日蓮宗 ビハーラ・ネットワーク
HOME
>
TOP
>
心といのちの講座
> 第6回(平成21年)
「心といのちの講座」 第6回
|
資料1(PDF)
|
資料2(PDF)
|
資料3(PDF)
|
NVNトップメニュー
NVNについて
ビハーラ活動とは
NVNニュース
ビハーラ活動講習会
ビハーラグッズ
心といのちの講座
第1回(平成16年)
第2回(平成17年)
第3回(平成18年)
第4回(平成19年)
第5回(平成20年)
第6回(平成21年)
第7回(平成22年)
第8回(平成23年)
第9回(平成24年)
第10回(平成25年)
第11回(平成26年)
第12回(平成27年)
第13回(平成28年)
第14回(平成29年)
第15回(平成30年)
第16回(令和 元年)
お知らせ
会員限定
「天台法華教学から見た生命観〜輪廻転生説をふまえて〜」
立正大学仏教学部准教授
田村完爾先生
平成21年11月30日(月)
於:日蓮宗宗務院(4階第3・4研修室)
日蓮宗生命倫理研究会主催
日蓮宗ビハーラ・ネットワーク協賛
11月30日(月)宗務院4階第3・4研修室にて、第6回の「心といのちの講座」が開催されました。
本年度は、立正大学仏教学部准教授田村完爾先生をお迎えして、「天台法華教学から見た生命観〜輪廻転生説をふまえて〜」という演題で、「天台の生命観」をテーマに講演して頂きました。
資料1(PDF):レジュメ
資料2(PDF):パワーポイント
資料3(PDF):ホワイトボード
この頁の先頭へ▲