平成19年度ビハーラ活動講習会(実践編) ―開催要綱― |
|
開催趣旨 |
ビハーラ活動とは、「医療や福祉や地域社会との連携のもとに、寺院において、自宅において、あるいは病院や施設において、病気や障害、高齢化に悩む人たちと苦しみを共にし、精神的、身体的な苦痛を取り除き、安心が得られるよう支援する活動」のことです。
このたび下記要領により、ビハーラ活動実践のための基本的な知識や具体的な方法を学ぶことを目的として「日蓮宗ビハーラ活動実践講座」を開催します。みなさま奮ってご参加下さい。
|
日 時 | 平成20年1月22日(火) |
会 場 | 日蓮宗宗務院 東京都大田区池上1−32−15 (電話:03−3751−7181) |
講 師 |
柴田 寛彦 師 秋田県本澄寺住職 |
| 林 妙和 師 愛知県道心寺修徒 |
| 戸澤 宗充 師 東京都一華結社教導 |
対 象 | 日蓮宗教師 |
| 寺庭婦人・寺族・学生も聴講可 |
定 員 | 40名(定員になり次第締め切ります) |
参 加 費 | 無料(旅費は自己負担) |
日 程 |
1月22日(火) |
受 付 | 10時15分 |
開講式 | 10時45分 |
講 義「お見舞いの心得−『千代見草』に聞く」 |
柴田寛彦師 |
11時〜12時30分 |
昼 食 | 12時30分 |
講 義・実習「ビハーラ活動に生かすお見舞いのポイント」 |
林 妙和師 |
13時〜14時15分 |
休 憩 | 14時15分〜14時30分 |
講 義「駆け込み寺『サンガ天城』の実践から」 |
戸澤宗充師 |
14時30分〜15時30分 |
質疑応答 | 15時30分〜15時45分 |
閉講式・解散 | 15時45分 |
|
申込方法 | 日蓮宗教師は、所定の用紙で各管区宗務所経由にて宗務院伝道部迄お申し込み下さい。 |
| 寺庭婦人・寺族・学生の方は、住所・氏名・性別・年齢・及び所属(寺院名又は学校名)を明記して、NVN事務局までFAXまたは郵送にてお申し込み下さい。 |
| NVN事務局 |
〒328−0072 栃木県栃木市嘉右衛門町11−21 妙唱寺内 |
|
FAX:0282−23−6733 TEL:0282−22−3720
|
|
締め切り | 平成20年1月8日(火) |
| 以 上 |
※ |
修了証は、開会行事より閉会行事まで参加した者に限り交付いたします。
| ※ |
本講習会修了者のうち、宗務所長が社教会長と協議の上推薦を得た教師は、社会教導師の任命を受けることができます。
|
|
|
NVN事務局補足 |
所定の用紙は、宗報平成19年11月号第236号改訂第68号5頁に掲載されています。
こちらのPDFファイルを印刷しても使用できます。
|
|